メモ
「魔素」はすでに創作物で使われている用語
逆に言えば創作物しかヒットしないので代替したほうがいいかも
歌 Ah Om 魔法円 エレメント アルス・マグナ カバラ思想と自然魔術 本来必要だった100の魔法円
強弱格の呪文適用法
言葉の喚起性
詩の楽しみ
マニュアルの内容
ガイアとは
魔素とは
エレメントとは
喚起術とは
召喚術とは
上位存在と下位存在について
イデアとは
アストラルとは
マニュアルの内容
樹木や石に触れるフィールドワーク
太陽光や月光を浴びてな〇〇する規則正しい生活
薬草やハーブでお茶を作ったり、香を炊いて浄化する
部屋の片付けとライティングの位置取り
魔女のペンとインクをつくる
マニュアルの内容
指定日時の夜、部屋の環境を整えてパワーを受ける準備をする(香、光、パワーストーンなど)
魔法を悪用しない、魔素(自然界や人間のエネルギー)を奪わない等の誓いと、自分が叶えたい、魔術師としてどうなりたいかの誓約書を書いてもらう(魔女のペン使用)
準備ができたら儀式開始
マスタークレアがパワーを送る
送られてきたパワーを感じながら眠りにつく
翌朝起きたときに見た夢を書き留める
夢は啓示であるため、修行を積みその意味がわかるまで大切に保管する
マニュアルの内容
初心者が魔術を使うためには、縛りを与えて限定解除をしないと強い力を得ることは難しい
ヨガか何かで瞑想・トランス状態に入ってもらう→アストラル界と繋がる
天界からのアクセスを感じることができたら丹田にカードを当て、一箇所一箇所魔力を解放していく
開放された魔力が体の隅々まで行き渡るよう、呼吸をしながら流してゆく
体内のエネルギーがうねり充填されるまで続ける(目安2週間)
エネルギーが固まるのを感じたら、体の特定の部位に移動させてみる
マニュアルの内容
魔女のペンとインクを使って魔法陣をつくってもらう
見本の図形に自分の名前と守護天使の名前、強化したい願いを書く
セージをつかって魔法陣を燻して蝋燭の火でもやし、聖水で清めて終了するなどの儀式
マニュアルの内容
魔術式と魔法陣、依り代を作成する
呪文を唱えて喚起術を行う
依代を持ち歩く
必要なときに姿を表すよう呪文を唱える
呪文を唱えられない時など、ピンチを知らせる合図を決めておく
マニュアルの内容
自分を依り代にする事前準備
魔術式と魔法陣を作成
儀式を行う
魔力を放出できる体になる